コモチシダ(シシガシラ科コモチシダ属)
2011,11,5 群馬県
2011,11,5 群馬県 無性芽
葉の表面に無性芽がつくことから名前がつきました。日当たりのよい崖地などに下垂して生える大型のシダでです。関東南部以西では普通に見ることができますが、群馬県内の自生地は少ないです。
分布 本州,四国,九州
2011,11,5 群馬県
ホームへ