![]() |
||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||||
アカネスミレの白花品で滅多に見ることはできません。。東京都−神奈川県境の小仏峠で発見されたことから名前がつきました。アカネスミレを見ると、その中に白花品がないか探すのですが、たいていはマルバスミレです。2018年に観察会で見せてもらいましたが、すでに盛りを過ぎていました。いずれ花盛りの状態の時にお目にかかりたいです。 <追記> 2019年に花盛りを見る機会に恵まれました。 あるところにはあるものです。 花期 4〜5月 分布 北海道,本州,四国,九州 |
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
科名順ページへ ホームへ |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |