|
|
|
|
|
|
|
 |
|
| アオキラン(ラン科トラキチラン属) |
 |
| 2014,9,14 |
 |
| 2014,9,14 |
 |
| 2014,9,14 |
 |
| 2014,9,14 |
 |
| 2014,9,23 長野県 |
 |
| 2015,9,13 長野県 |
 |
| 2017,9,30 長野県 |
 |
| 2020,8,30 長野県 |
 |
| 2023,8,27 長野県 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
落葉樹林内に生える葉緑素を持たない腐生植物ですが、産地は極めて限られています。唇弁は広卵形で紅紫色の斑紋があります。発見者の一人、青木信光さんから名前がつけられました。2014年に念願叶って、見ることができました。
花期 8〜9月
分布 本州 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
| 2014,9,14 |
 |
| 2014,9,14 |
 |
| 2014,9,14 |
 |
| 2014,9,23 長野県 |
 |
| 2015,9,13 長野県 |
 |
| 2016,9,11 長野県 |
 |
| 2018,9,2 長野県 |
 |
| 2022,9,11 |
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
科名順ページへ
ホームへ
|
 |
 |
 |
 |
 |