![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
日当たりのよい崖などに生える1年草で、他の草が繁茂すると消えてしまうので、なかなか見ることができません。上部で枝分かれし、ハハコグサと違って毛が少ないのも特徴の一つです。秋に咲くハハコグサもありますが、実際に見てみると全く違う植物です。2011年は知り合いに案内してもらって長野県まで見に行きました。 花期 9〜11月 分布 本州,四国,九州 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
科名順ページへ ホームへ |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |