休耕田のシギチドリ

1994年の記録 1995年の記録  
1996年の記録 1997年の記録  
1998年の記録 1999年の記録  
2000年の記録 2001年の記録  
2002年の記録 2003年の記録  
2004年の記録 2005年の記録  
2006年の記録 2007年の記録  
2008年の記録 2009年の記録  
2010年の記録 2011年の記録  
2012年の記録 2013年の記録  
2014年の記録 2015年の記録  
2016年の記録 2017年の記録  
2018年の記録 2019年の記録  
2020年の記録 2021年の記録  
2022年の記録 2023年の記録
            

トップページへ

アオアシシギ
ムナグロ
タカブシギ
ウズラシギ
トウネン

 シギチドリの仲間というと干潟の鳥というイメージがあるかもしれませんが、実は内陸部でも休耕田などを中心に
多くのシギチドリが渡来しています。筆者は長年群馬県の内陸部で観察をしてきましたが、このたびこのHPの中で
シギチドリを紹介することにしました。参考にしてもらって、みなさんの身近な場所でも探してみてもらえると幸いです。
休耕田で見られる種類はできるだけ写真を撮るようにしているのですが、ないものはすいません。

 ◎……よく見られる   ○……時々見られる  △……見られればラッキー  ▲……滅多に見られない

 下に上げた種類は休耕田で記録のあるものですが、▲の中には筆者が確認していないものもあります。

写真が見つかりません(^_^;) 休耕田では写真は撮っていません 休耕田では写真は撮っていません
◎コチドリ(チドリ科) イカルチドリ(チドリ科) ▲シロチドリ(チドリ科) ▲メダイチドリ(チドリ科)
ムナグロ(チドリ科) ダイゼン(チドリ科) ケリ(チドリ科) タゲリ(チドリ科)
休耕田では写真は撮っていません
▲キョウジョシギ(シギ科) トウネン(シギ科) ヒバリシギ(シギ科) オジロトウネン(シギ科)
休耕田では写真は撮っていません 休耕田では写真は撮っていません 休耕田では写真は撮っていません
▲アメリカウズラシギ(シギ科) ウズラシギ(シギ科) ▲ハマシギ(シギ科) ▲オバシギ(シギ科)
休耕田では写真は撮っていません
エリマキシギ(シギ科) キリアイ(シギ科) ツルシギ(シギ科) ▲アカアシシギ(シギ科)
コアオアシシギ(シギ科) アオアシシギ(シギ科) クサシギ(シギ科) タカブシギ(シギ科)
休耕田では写真は撮っていません 休耕田では写真は撮っていません 休耕田では写真は撮っていません
キアシシギ(シギ科) ○イソシギ(シギ科) ▲ソリハシシギ(シギ科) △オグロシギ(シギ科)
休耕田では写真は撮っていません 休耕田では写真は撮っていません 休耕田では写真は撮っていません 休耕田では写真は撮っていません
▲オオソリハシシギ(シギ科) ▲ホウロクシギ(シギ科) ▲チュウシャクシギ(シギ科) ▲コシャクシギ(シギ科)
◎タシギ(シギ科) ○オオジシギ(シギ科)
セイタカシギ(セイタカシギ科) アカエリヒレアシシギ(ヒレアシシギ) タマシギ(シギ科)

トップページへ